HOME > 導入の流れ
導入の流れ
セキュリティハウスミヤツーは「防犯のプロフェッショナル」として、1件1件用途が違うお客様にも、きめ細かなヒヤリングと現場の「無料防犯診断」の基に、ご要望通りの最適のシステムをご提案いたします。
① お問合わせ |
セキュリティハウスミヤツーでは、「防犯に対するお困りごと」や「従業員を守り定着率を向上させる」「生産性の向上」「衛生・品質管理の向上及び徹底」「情報漏洩対策」など企業として取り組むべきリスク対策など、どんなことでもご相談をお受けしています。
弊社の防犯設備士3名がご相談をお伺いいたします。
弊社の防犯設備士3名がご相談をお伺いいたします。
② ご訪問・ヒヤリング・無料防犯診断 |
お客様のご都合の良い日時に防犯設備士がご訪問し、お客様のお困りごと・守りたいモノやご要望をヒヤリングさせていただくとともに、物件建物およびその周辺環境を確認・無料防犯診断を実施します。
③ システム設計・提案書作成 |
無料防犯診断の結果、侵入されやすい経路などを重点的にどう守るかを具体化し、最適なシステムを設計・プランニングします。
ご提案書・お見積書を制作します。
ご提案書・お見積書を制作します。
④ 再訪問・プレゼンテーション |
再度ご訪問し、システム内容・守り方をご説明いたします。
お客様のご納得をいただいた後、お見積りをご提示させていただきます。
追加や変更などがある場合には、再度システム設計をさせていただきます。
お客様のご納得をいただいた後、お見積りをご提示させていただきます。
追加や変更などがある場合には、再度システム設計をさせていただきます。
⑤ ご契約・施工日時決定 |
価格面もご納得いただいてご契約書にご捺印いただきます。
リース制度をご利用の場合にはリース会社も申込書にもご捺印いただき、リース会社の審査が行われます。
施工日時のご希望をお伺いし、決定します。
リース制度をご利用の場合にはリース会社も申込書にもご捺印いただき、リース会社の審査が行われます。
施工日時のご希望をお伺いし、決定します。
⑥ 施工・引き渡し説明 |
ご希望の日時に専任の技術スタッフが施工・調整を行います。
お客様のお仕事に支障の出ないよう最大限の配慮を行い、隠蔽配線・美観重視の配線を行います。
施工後には、お客様に毎日のセット解除や日常の点検内容などをご理解いただけるよう引き渡し説明を行います。
お客様のお仕事に支障の出ないよう最大限の配慮を行い、隠蔽配線・美観重視の配線を行います。
施工後には、お客様に毎日のセット解除や日常の点検内容などをご理解いただけるよう引き渡し説明を行います。
⑦ 保守点検・アフターサービス |
セキュリティハウスミヤツーでは「設置してからがスタート」ということで、保守点検・アフターサービス制度を整えています。
また、お客様が夜間や土日・祝祭日に操作方法が分からないなどの問い合わせに関しても「夜間休日ヘルプデスク」を設置、専任の技術スタッフが対応いたしますので安心です。