外周警備は全ての防犯の基本です。最近の犯罪は、建物外に置かれた金属物や配線材料、トラックなど車両を盗むなどが多発しています。また、重要施設のテロ対策や企業や工場の情報漏洩対策、異物混入対策などの面でも「外周警備」は非常に重要です。
犯罪企図者が敷地内に侵入するのを防止。建物に近づけない、入らせないことが大切です。
外周警備には赤外線センサーやフェンスセンサー、感圧コードセンサー、屋外パッシブセンサーなどがあります。
外周警備
赤外線センサー |
敷地の中への侵入を検知する外周警備用センサーです。
警戒距離や環境に応じて豊富な機種の中から最適な機器を選択します。
外周警備こそ使用する赤外線センサーの質に左右されます。
セキュリティハウスミヤツーが使用するのは警備業界シェア№1の竹中エンジニアリング株式会社の製品です。
太陽光や霧など悪天候など環境に強い高品質商品です。
警戒距離や環境に応じて豊富な機種の中から最適な機器を選択します。
外周警備こそ使用する赤外線センサーの質に左右されます。
セキュリティハウスミヤツーが使用するのは警備業界シェア№1の竹中エンジニアリング株式会社の製品です。
太陽光や霧など悪天候など環境に強い高品質商品です。
配線が引けない場合には、電池式の赤外線センサーがあります。
フェンスセンサー |
フェンスをよじのぼろうとすると検知します。
防犯カメラと連動させることで、より高いセキュリティ性を発揮するとともに、早期対応を行うことができます。
防犯カメラと連動させることで、より高いセキュリティ性を発揮するとともに、早期対応を行うことができます。
トリプルミラーパッシブセンサー |
立体警戒ができるため、そのエリアに侵入者がいる間中検知することができます。
業界初トリプルミラー型屋外・屋内用パッシブセンサー。
真下も検知可能です。
真下も検知可能です。
「外周警備」と「フルHDカメラ」とを連動することで、侵入検知した時に画像で状況確認することができます。
又、「遠隔監視システムi-NEXT」と連動することで、管理者は外出先からでも状況をリアルタイムの動画と音声で確認することができます。